片頭痛の新しい注射薬 その後⑦

こんにちは、北部病院、副院長の渡邉(り)です。

毎日寒いですね~。冷え性の私にとっては院長室のフローリングの冷たさがかなりのダメージとなっているお昼休みです。今更ながらモコモコスリッパが欲しい今日この頃です(すぐ春になっちゃいますかね)。

昨年もお知らせしましたが、本日2月22日は「頭痛の日」です(猫の日でもありますが)。頭痛の日の本日も頭痛で受診の患者さまが多かったです。

かくいう私も頭痛の日にしっかり片頭痛になってしまっておりました(朝からお薬飲んでお仕事です)・・・。

さてさて、ブログでシリーズ化した片頭痛注射についての第8弾です。前回から2か月あいてしまいました。もうやめてもいいかしら・・・と思っていますが、「いやいや、続けてください!」と言ってくださる患者さまの声に後押しをいただいております。

★片頭痛発作抑制の注射薬の今までの体験談や経過につきましては(5/11のブログ)(5/24のブログ)(6/15のブログ)(7/14のブログ)(9/14のブログ)(10/19のブログ)(12/21のブログ)をご参照ください。

最近ネットの検索サイトで「片頭痛」と入れたところ、「片頭痛の注射 効かない」というワードがあがってきました。辛く苦しい片頭痛。救世主のように騒がれた発作予防の注射ですが、せっかく高い治療費を払っても効かなかったらどうしよう、と不安ですよね。

まず、ひとことで言いますと、当院におかかりの片頭痛発作予防の注射を行っている外来患者さまで(私も含め)、発作が「ゼロ」になった方はまだお一人もいません。治験の結果では約10%の方が完全消失とありますが、当院ではまだ経験ございません。かなり効果がみられている方でも月に数回は頭痛があり、その月によって回数にも幅があります。

人間生きていれば色々なことがありますよね。仕事で高ストレスになることもあるし、家族の問題で頭を悩ますこともある。生理だって毎月同じようには来ないし、睡眠不足やお酒を飲んだりダラダラしたりと生活習慣が乱れることもあるでしょう(ありますと断言w)。天候だって季節によって乱れます。頭痛の発生も生活環境や体調に左右される面はあると思っています。

いつも患者さまにはお話するようにしているのですが、片頭痛とは「うまくつきあっていく」ことが大切だと思っています。なるべく頭痛発作の回数を減らす、起こっても程度を軽くする、発作時に悪化しないように対処する。これらがとても大切だと思います。一緒に励ましあいながら頑張って生きていきましょう!

さて、なかなか結果のご報告に至らなかった3番目に発売された「アジョビ」についてです。アジョビは毎月1本でも3か月に一度3本まとめての注射でもできる予防薬になります。

当院で注射された方は3本まとめての使用ではなく、1本でのご使用のみでした。1名は週3回の頭痛発作が月3回に激減したそうで、それが2か月持続しておられます。もう1名の方は「回数・程度ともあまり変わりませんでした」という報告をいただきました。またその他の効果が分かったらこちらでお知らせいたしますね。(アジョビは3か月ごとの3本まとめて注射ができますので、忙しくてなかなか病院に通院できない、という方などは3か月に1度にまとめて3本の注射は魅力的かもしれませんね。痛いでしょうけど)。ご希望の方はお気軽にご相談ください。

<片頭痛マメ知識> 片頭痛の方のために、片頭痛記録機能搭載 ヘルスアプリ、「Better」というアプリができたそうです。こちらは頭痛回数だけでなく頭痛により生活上の支障などを毎日記録していけるようになっており、毎日記録することでサマリー化する機能がついています。お薬リマインダーなどもあるようです。ちょっと使ってみましたが外国で作られたっぽい雰囲気満載です。毎日きちんと記録できる方には手帳要らずで便利かもしれません。私みたいなアナログかつズボラ人間には日々の記録が追い付かない面もある印象でした。ご興味のある方は外来でもご紹介いたしますね。アプリのダウンロードは下記からどうぞ。

● Better

40年近く片頭痛に振り回される私の人生。たくさんの方々に迷惑をかけ、自分自身も体調不良に悩まされてきました。同じように片頭痛で苦しむ方々が今後少しでも楽になるよう願っております。そのお手伝いができるよう私たちスタッフも頑張ります。

片頭痛でお悩みの方や、その治療にご興味のある方はお気軽に当院までお問い合わせください。

月別アーカイブ

年別アーカイブ