2021年

  1. パーキンソン病 公的援助について

    こんにちは。北部病院 難病サポートチームです。 大雨が続き大変心配ですね。被害が少しでも出ないことを願っております。 今日は神経難病のなかでも特に多いパーキ

  2. 脊髄小脳変性症の患者さまリハビリ作品展

    みなさん、「脊髄小脳変性症(以下、SCD)」という難病をご存じですか。SCDは主に小脳の変性により、歩行時のフラツキや、物を取ろうとすると手が震える、ろれつ

  3. デイケアでも毎日運動頑張ってます

    東京オリンピックが開催されました。柔道の大野将平さんのインタビュー「我々アスリートの姿を見て、何か心が動く瞬間があれば、本当に光栄に思います(引用)」を見な

  4. 「健康寿命≒平均寿命」をめざし充実した食生活

    こんにちは、放射線科スタッフです。 新型コロナウイルス感染症の終息の目処が立たず、皆様不安な日々を過ごされていることと思います。 このような中で、東京オリン

  5. 「汗」にまつわるお悩みありませんか?

    こんにちは。北部病院です。 連日のオリンピック。選手たちの限界を超えるような熱い戦い、素晴らしいですね。テレビ観戦で感動と元気をもらっている副院長です。 一

  6. おうちで出来る運動!

    こんにちは、受付スタッフです。 連日の雨や猛暑、コロナの自粛期間などで外出が難しかった6月… 受付スタッフの間でブームになっているものがありました。 それは

  7. 保育園の園医をしています

    おはようございます。北部病院です。梅雨明けした直後からの猛暑です☀!熊本では熱中症で搬送される方が多くなっています。みなさま暑さ対策には十分ご注意くださいね

  8. 片頭痛の新しい注射薬、効果その後③

    こんにちは、北部病院です。副院長の渡邉(り)です。ついに梅雨明けしましたね! 連日新型コロナワクチンの接種患者さまの影響もあり、大変外来が込み合い、お待たせ

  9. 「ほくピーたより」第7号発行のお知らせ

    こんにちは。北部病院です。 熊本の梅雨明けももうそろそろでしょうか。昨日お会いした方は「梅雨が明けた途端、一斉にセミの鳴き声が大きくなるのよ~!」とおっしゃ

  10. 夏なのにお腹冷えていませんか?

    こんにちは、北部病院です。 各地で大雨が降り、あちこちの地域で被害がでており心配ですね。心からのお見舞いと、これ以上被害が少しでも小さく済むよう祈るばかりで

月別アーカイブ

年別アーカイブ