2025年

  1. 7月 土曜日外来担当医師の変更

    7月土曜の外来医師が一部変更になります。 7月5日(土)中島誠医師 から 渡邉聖樹院長 に変更 7月19日(土)渡邉理香副院長 から 中島誠医師 に変更 直

  2. 7月27日は当番医です

    7月27日(日)は当番医になります。 受付時間 9:00~12:30 13:30~17:00です。 駐車場は隣の北部眼科の駐車場も利用できます。

  3. クレジット、QRコード決済等、ご利用いただけます

    お支払い、現金以外にクレジット、QRコード、交通系ICカード等がご利用いただけます。 ご利用可能なブランド・決済サービスの詳細は、受付にてお尋ねください。

  4. 初めまして、訪問看護ステーションほくぶです!

    北部病院に訪問看護ステーションを開設いたしました。 ご自宅で生活し続ける事を望んでいても、実際に生活する事は容易ではありません。 訪問看護は、看護師やリハビ

  5. 「第11回 ほくピーカフェ」を開催いたしました

    6月21日(土)14時から「第11回 ほくピーカフェ」を開催いたしました。参加者は過去最高の25名でした。 院長先生による「パーキンソン病の治療について ~

  6. 2025前半も終わりですね!

    こんにちは。 北部病院受付スタッフです。 6月に入り、あっという間に1年の半分の折り返し地点に近づいてきました。 2025年前半を振り返ると、個人的にはとて

  7. 「梅雨だる」にもホットアイマスクがおすすめ

    梅雨時期の体調管理は、湿気や低気圧、気温の変化によって体調を崩しやすい「梅雨だる」対策が重要です! 具体的な対策としては、水分補給をこまめに行い、適度な運動

  8. おかげさまで開院46周年!

    こんにちは。北部病院です。今日は梅雨の足音が近づく前の晴れ間の1日ですね。 さて、本日6月4日は北部病院の開院記念日です。 ←北部病院キャラクター「ほくピー

  9. ほくピーの知恵袋開催しました

    第2回ほくピーの知恵袋を5/29開催しました 今回は熊本再春医療センター 認知症看護認定看護師 永廣ひとみ様をお招きし認知症看護についての講義でした。 内容

  10. 2025年度 第1回消防訓練を行いました!

    「あなたは災害時どう動く?」を課題として消防計画に従い総勢30名の職員が実践型訓練を行いました。 全館に鳴り響く非常ベルの音! 緊張とパニック感の中、新入職

月別アーカイブ

年別アーカイブ