2024年
-
手汗、足汗にお困りではありませんか?
こんにちは、北部病院です。 さて、そろそろ春の足音が近づいてきて、手汗や足の汗に悩んでおられる方は憂鬱になっておられませんか? 「原発性手掌多汗症」とは、手
-
2月22日は頭痛の日
こんにちは。副院長 渡邉(り)です。頭痛持ちにはつらい低気圧の日々が続いていますね・・・。外出時にはお薬を必ず携帯しましょうね。 さて、2月22日は「猫の日
-
美容注射 価格変更になりました
こんにちは、北部眼科です。 春は卒業、入学のシーズンですね。 お子様のハレの日のために、お父様、お母様の美容注射(シワ、ほうれい線対策)は、いかがでしょうか
-
おむつ交換台を設置しました
このたび、北部病院外来の多目的トイレにおむつ交換台を設置しました。 以前から赤ちゃん連れの患者様のご要望も多く、大変お待たせいたしましたがようやく設置するこ
-
おむつ交換台を設置しました
このたび、北部病院外来の多目的トイレにおむつ交換台を設置しました。 以前から赤ちゃん連れの患者様のご要望も多く、大変お待たせいたしましたがようやく設置する
-
子宮頸がんワクチン、キャッチアップ接種
みなさま、「HPVワクチン キャッチアップ接種」をご存じですか? 令和3年12月、国からの通知により、ヒトパピローマウイルス(HPV)(子宮頸がんの原因ウイ
-
「元気で長生き」の秘訣
こんにちは、北部病院 副院長 渡邉(り) です。 先日外来患者さまのMさまが、「先生、私今日で90歳になるんですよ!」とご報告してくださいました。Mさまは認
-
当院でアデノウイルス抗原迅速検査ができるようになりました。
アデノウイルス感染症とは? アデノウイルスは子どもが感染しやすいウイルスとして知られています。年間を通じて感染者が確認されています。 アデノウイルスは大人に
-
糖尿病患者様への指導
こんにちは病棟スタッフです。寒さが続く中、皆様どうお過ごしでしょうか? 今日は糖尿病についてお話します。 糖尿病の検査の中に血糖値検査があります。血糖値とは
-
院内防災訓練を実施しました。
去る1月22日(月曜)院内 防災訓練を実施しました。 「地震です。地震です。」の緊急放送が館内全体に流れると、2016年の熊本地震を経験された患者様は、すぐ