総務ブログの一覧
-
2月21日より電話が自動音声案内に変わります
2月21日(月)より代表電話番号(096-245-1115)は自動音声案内に変わります。 現在、コロナワクチンのお問い合わせなど電話対応におわれ、患者様をお
-
第2回ほくピーカフェを開催しました
12月18日(土)「第2回ほくピーカフェ」(難病患者家族の会)を開催いたしました。 コロナ禍で第1回目から2年弱もあいてしまいましたが、ご参加の皆様(患者さ
-
園芸療法の家庭菜園で大根を収穫
事務長の投稿です。 明日から12月。 デイケアほくぶでは、土いじりが好きなご利用者様が数名いらっしゃることから、園芸療法としてご近所の畑をお借りして家庭菜園
-
北部病院LINE公式アカウントができました
北部病院LINE公式アカウントができました。 下のQRコードを読み取っていただき、LINEでお友達登録をしていただくと、健康に役立つ情報や当院の休診情報、お
-
リモート面会を行っております
新型コロナウイルス感染拡大・インフルエンザ流行期に伴い12月2日から「面会禁止」となりました。「面会禁止」に伴い12月7日から「リモート面会」を開始しており
-
レクリエーション
こんにちは。 コロナウイルスの影響で例年恒例であった職員旅行が中止となりました。 コロナ渦の中で職員皆が何か楽しめるものを!と提案を基に検討した結果皆でクイ
-
ポリバレントナースをめざして
事務長です。 8月の「熊本地域医療センターだより」は『新型コロナウィルス感染症特集』でした。外来・検査室師長の手記「ピンチを救ったポリバレントナースの活躍と
-
第1回ほくピーカフェを開催いたしました
令和2年1月18日(土)14時から、北部病院の食堂にて「第1回 ほくピーカフェ」を開催いたしました。 カフェには17名の患者さんとご家族またケアマネジャー
-
秋の防火訓練を実施しました!
沖縄の首里城火災のニュースは本当に心が痛みます。 火災に備えた初期消火体制の整備と、日ごろからの防火訓練がいかに重要か改めて認識された方も多かったことでしょ
-
梅雨が明けました!!!
各地に豪雨被害をもたらし、何時までこの雨雲は居座るのだろう・・・と不安な気持ちでしたが、梅雨がようやく明けたようです! 北部病院の食堂デイスプレイも元気が出