連携室ブログの一覧

  1. ごぞんじですか? 地域連携室には社会福祉士(相談員)がいます

    北部病院の連携室には、社会福祉士の国家資格をもった相談員がいます。 社会福祉士とは? 社会福祉の専門家として高齢者福祉・障害者福祉・児童福祉・保健医療・学校

  2. 第8回ほくピーカフェを開催いたします

    寒暖差が激しい季節、体調は崩されていませんでしょうか。 「第8回ほくピーカフェ」(難病患者・ご家族の会)の開催が決定いたしました。 難病の方に限らず地域の方

  3. 治療と仕事の両立支援コーディネーター

    寒暖の差がありながらも、やはり年末に近づいてきた気候になりましたね。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 先日、「治療と仕事の両立支援コーディネーター」の研修

  4. 第7回ほくピーカフェを開催いたします

    急に冬らしい季節になりましたが、体調は崩されていませんでしょうか。 「第7回ほくピーカフェ」(難病患者・ご家族の会)の開催が決定いたしました。 感染対策を行

  5. アニマルセラピーについて

    アニマルセラピーとは、動物とのふれあいによって人の心に癒しを与えることです。 ★犬によるアニマルセラピーで期待できる効果 犬とのふれあいには癒し効果がありま

  6. よろず相談会を開催いたしました

    去る10月7日(土) ウエッキーにて「よろず相談会」を開催いたしました。 お買い物に来られていた20数名の方にご参加いただき、血圧測定や簡易物忘れ検査やバラ

  7. 指定難病の更新を忘れてしまったら・・・

    指定難病をお持ちの方は更新手続きが1年に1回ありますね。 もし、更新の手続きをしそびれたらどうなるのでしょうか。  ・手続きに必要な書類が異なるため、臨床調

  8. 第6回ほくピーカフェを開催いたします

    雨が降ったり暑かったり、体調管理が難しい季節ですね。 皆さん、いかがお過ごしですか。 「第6回ほくピーカフェ」(難病患者・ご家族の会)の開催が決定いたしまし

  9. 家屋調査に行ってきました。

    先日、リハビリスタッフと患者様のお宅にお邪魔しました。 患者様が退院後にご自宅で安全に過ごせるかなどを調べさせていただくことが目的です。 リハビリスタッフは

  10. 日常生活自立支援事業について

    高齢の方や障害がある方が地域で生活をしたいと望まれる場合、どのような支援があるでしょうか。 まだ後見人制度を利用する必要はないけれど、お一人での生活には不安

月別アーカイブ

年別アーカイブ