連携室ブログの一覧
-
両立支援コーディネーター
治療と仕事の両立のため、できる支援があります。 仕事をされている方が病気になり治療が必要になった時、患者さんにとっては仕事も治療もどちらも大切ですね。そんな
-
第5回ほくピーカフェを開催いたします
朝晩はまだ冷え込みますがお昼は少し暖かくなってきました。 春の気配が感じられますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。 お待たせしております「第5回ほくピーカフ
-
熊本県難病相談・支援センターをご存知ですか
『熊本県難病相談・支援センタ』』とは、難病の患者さんが地域で安心して暮らせるように、総合的な相談支援を行う窓口です。 相談支援員が常駐し「どんな制度が利用で
-
第4回ほくピーカフェ 開催いたしました。
こんにちは。北部病院 相談連携室です。 12月17日(土)、当院にて「第4回ほくピーカフェ」を開催いたしました。とても寒い日でしたが、合計17名の患者さま、
-
お誕生日カードのプレゼントを始めました。
コロナ禍が続き、感染対策でご面会が出来ない日々が続いており、入院患者さまのご家族の皆さまには大変ご心配やご不便をおかけしております。 北部病院ではこの度、入
-
第4回 ほくピーカフェ 開催いたします
たいへんお待たせいたしました。 「第4回ほくピーカフェ」(難病患者・ご家族の会)の開催が決定いたしました。 コロナ禍ですがしっかりと感染対策をおこなって 皆
-
医療費の窓口負担割合が変わります
令和4年10月1日から、75歳以上の方等で、一定以上の所得がある方は、医療費の窓口負担割合が変わります。 ・課税所得が28万円以上かつ「年金収入+その他の合