眼科ブログの一覧

  1. サギングアイ症候群

    NHK ガッテン!(旧 ためしてガッテン)でも紹介された、新しい斜視の概念です。 片目で見ると一つなのに両目で見た時だけ二つにダブるという方、北部眼科ではあ

  2. コンタクトレンズキャンペーン

    年が明けもう2月になりますが、まだまだ寒い日は続きそうです。 体調には気を付けて過ごしていきましょう。 さて、今回もやってきました。コンタクトキャンペーンの

  3. 今日2021/12/22は、冬至

    冬至は一年で一番太陽が昇る時間が短い日のことで、毎年変動し、決まった日があるわけではないそうです。 冬至が一年で最も日が短いということは、次の日からは日がだ

  4. 原事務長 「私を語る」

    熊日新聞 読者の広場 「私を語る」に、くまもと未来ネット代表でもある原事務長の『つながってサステナブルなまちへ』と題した連載が始まりました。環境問題を含めた

  5. まつ毛のシャンプー『アイシャンプープロ』のご案内

     みなさんは目の周り、まつ毛の根もとが意外に汚れているのをご存知ですか? 「目がごろごろする」「かゆい」「かすむ」「ものもらい」・・・もしかしたら、目もとの

  6. 子供の外遊び

    こんにちは。 最近、私の友人との話で現代の子供を見ていると外で遊ぶ人をあまり見かけなくなったというのが 話題になりました。確かに私もそう感じており、 私達の

  7. 眼科を受診される方・付き添いの方へ

    現在、当院を受診される方・付き添いの方には、当院へ入られる際、手指消毒(入られて左側にございます)・マスク着用・検温(受付にて検温致します)をお願いしており

  8. 2021年の節分は「2月2日」‼ 知っていましたか?

    ここ数年2月3日が節分でした。 節分は必ずしも2月3日ではないことを知っていましたか? 節分は立春の前日ですが、今年は立春の日が例年より1日早いため、それに

  9. *コンタクトレンズ ウインター キャンペーン*

    12月に入り急に寒さが厳しくなってきました。 より一層体調管理に注意して、元気に年の瀬を迎えましょう。 さて眼科では、コンタクトレンズ ウインター キャンペ

  10. 合志市こども医療費受給者証

    10月1日から合志市のこども医療受給者証の提示により窓口負担無料となりました! 受診される際は忘れずご持参ください。 但し、当院での1カ月の自己負担が21,

月別アーカイブ

年別アーカイブ