総務ブログの一覧

  1. 第3回ほくピーの知恵袋、開催します

    第3回ほくピーの知恵袋を開催します。 「いつまでも自宅で生活を続けたい。」というお気持ちを尊重し、ご家族の介護負担軽減化、安心、安全に生活を支えられるよう対

  2. 北部病院よろず相談会、開催します

    北部病院よろず相談会は今年で3回目となります。毎年地域のどこかで開催しています! 今年は植木町の ショッピングプラザウエッキー の1階催事場をお借りしていま

  3. 出前講座を開催しました

    本日、当院の病院長(神経内科専門医)が、地域の公民館にて出前講座を行いました。 演題は「手が震える、足がすくむ どんな病気を疑う?」です。 多くの地域の皆さ

  4. 楽しく体感!北部病院の“健康研修” in 阿蘇ファームランド

    今年度、当院では健康経営の一環として7名が阿蘇ファームランド研修に参加しました。 「健康経営とは?」や「女性の健康」の講義を受け、「健康パビリオンⅡ」で身体

  5. インターンシップをおこないました

    こんにちは。 先週、当院 医事課では、初めてインターンシップ生を受け入れました。 フレッシュで意欲あふれる学生さんでした。 外来受付では、 カルテ運び 保険

  6. ツバメの巣立ち

    こんにちは。7月の初め、病院の軒下にツバメが巣を作っているのを見つけました。それからは、出勤や退勤のときに巣を見上げるのが、ちょっとした楽しみになりました。

  7. 開始から100年 日本のラジオ放送

    1925年3月22日、日本でラジオ放送が開始されました。 現在は民法のラジオ放送局もありますが、最初に始まったのはNHKラジオ。 そのNHKラジオが今年で1

  8. 「ほくピーカフェ」新聞掲載されました

    2024年12月21⽇に開催された第10回「ほくピーカフェ」が、1⽉6⽇付の熊本⽇⽇新聞の朝刊に掲載されました。熊本⽇⽇新聞会員の方でしたらコチラから全文読

  9. タイムズのカーシェアステーションが設置されました

    タイムズのカーシェアステーションが設置されました。タイムズのカーシェア会員の方でしたらご利用できます。車の車種はスズキ ソリオになります。 タイムズのカーシ

  10. おむつ交換台を設置しました

     このたび、北部病院外来の多目的トイレにおむつ交換台を設置しました。 以前から赤ちゃん連れの患者様のご要望も多く、大変お待たせいたしましたがようやく設置する

月別アーカイブ

年別アーカイブ