片頭痛の新しい注射薬 その後⑨ 「自己注射が可能になりました」

こんにちは、北部病院、副院長の渡邉(り)です。

あっという間に5月も終わっていきますね。当院の増改築工事の騒音振動で皆様方には大変ご迷惑をおかけしております。外来の窓から見える風景も「足場」が組まれております(工事をしてくださる方々、お世話になります)。

 

さて、ブログでシリーズ化した片頭痛注射についての第10弾です。近頃は梅雨の前ということや、学生さんは運動会の練習で気候や気圧の急な変化が多く、頭痛が出る方が多いように感じます。当院の頭痛外来は口コミやブログの影響で学生さん(小学生もおられます)、他県からの受診も増えています。

みなさまがおっしゃることで気になることは「周囲の理解不足」です。「頭痛でも先生が『気合が足りないせいだ』『心を強く持ちなさい』と休ませてくれない。」「あちこちの病院に行ったがCTやMRIばかり撮られて『何もないですから』と痛み止めだけ出される。頭痛を繰り返して困っているから受診しているのに。」など、医療関係者として聞いても胸が痛いお言葉が続きます。そうなんです。頭痛の痛みは周囲からわかってもらいにくいのです。骨折でもしていれば「不便だね。痛いだろう。」と心配され配慮してもらえるのに・・・。まるで「怠惰」みたいな言い方されると誰だって傷つきますよね。こっちは痛いんですよ!(と言いたい)

私も小学生のころからの片頭痛持ちですが、祖母も父も頭痛持ちだったため、頭部CTを撮って異常がないことを確認した後は「私もそうだったから。閉経すれば治るよ。」とまるで頭痛は当たり前で耐えるしかないような雰囲気の中で暮らしていました(うちは頭痛がひどい時は学校を休ませてもらえましたが)。

さきほどサラッと書きましたが、片頭痛って高確率で家系でつながっていきます。「母も頭痛持ちでよく寝込んでいた」「兄も私ほどではないが頭痛持ちである」「家族から当たり前のように鎮痛剤をもらっている」・・・。こういうエピソードはよくあります。私も子どもが3人いますが、うち2人は片頭痛持ちです。一人は「年に2~3回大きな発作で朝から起き上がれず学校を休む(半日以上撃沈)」。もう一人は「ちょこちょこ(月に5~10回)小さめの発作が起こるが薬を飲むとすぐ軽快。しかし最近薬の効きが悪かったりすることがある」感じです。後者の子どもにはそろそろ予防治療の導入が必要かと思っているところです。頭痛で寝込んでいるわが子を見ると「私のせいで、ごめんね・・・。」という気持ちになりますが、私も祖母や父から受け継いでいるので、よく考えたら私だけのせいではないな、と思うことにしています(笑)。

このように「片頭痛」といっても起こり方のパターンは人ぞれぞれ。日常生活の支障度や他の体調不良に合わせてオーダーメイドの治療が必要なのです。

 

前置きが今回も長くなりましたが、さてさて、本題の片頭痛の予防薬の注射についてのお話にうつりましょう。

★片頭痛発作抑制の注射薬の今までの体験談や経過につきましては(5/11のブログ)(5/24のブログ)(6/15のブログ)(7/14のブログ)(9/14のブログ)(10/19のブログ)(12/21のブログ)(2/2のブログ)(4/25のブログ)をご参照ください。

最近以前のブログまで見ておられないのか初診で「先生、予防の注射を早くお願いします!」と言われる方がいらっしゃいますが、このお注射は「片頭痛ですでに医療機関の受診をされ、予防薬を服用しているにも関わらず頭痛発作が何回も起こってしまう方に使うお薬」です。頭痛発作が起こっている時に使用する注射「イミグラン注」とはまた違い、月1回定期的に注射することで発作自体の発生を抑える目的のお薬になります。いきなり初診で注射することはできませんので何卒ご了承くださいませ。もちろん他院で注射を行っていて継続目的のご紹介、他院で予防薬の治療を行っていて改善がないためのご紹介には受診当日でも対応可能です。

すでにご存じの方もおられるかもしれませんが、本年5月よりエムガルティ(一般名ガルカネズマブ)はご自宅での自己注射ができるようになりました。当院では病院で看護師さんと一緒に注射の練習を行い、次回の注射からご自宅で行っていただくようになります。患者さまの中には「きゃー!自分で注射なんて怖いです。いつも通り病院でしてください!」と言われる方もおられますし(大丈夫、そんな方には病院でしますので)、「私看護師なので全然大丈夫です。自宅でやります!」と言われる方もおられます。一般の方でもかんたんに注射できるボタン式の仕様になっていますので、ご興味のある方は受診時にお気軽にお問い合わせください。

40年近く片頭痛に振り回される私の人生。たくさんの方々に迷惑をかけ、自分自身も体調不良に悩まされてきました。同じように片頭痛で苦しむ方々が今後少しでも楽になるよう願っております。そのお手伝いができるよう私たちスタッフも頑張ります。

片頭痛でお悩みの方や、その治療にご興味のある方はお気軽に当院までお問い合わせください。

月別アーカイブ

年別アーカイブ